11月11日(土)伊藤康英の世界 @ザ・フェニックスホール

伊藤康英 歌曲作品・編曲作品を自らのぴあの伴奏で綴る!

オペラ「ミスター・シンデレラ」抜粋

日時:2023年11月11日(土)

         15:00開演(14:30開場)

会場:ザ・フェニックスホール

  (梅田新道交差点南東角フェニックスタワー内)

出演者:井岡潤子(Sop.) 川下由理(Sop.) 西田真由子(Sop.)

    総毛創(Ten.) 奥村哲(Bar.) 伊藤康英(Pf.)

入場料:4,000円(自由席)

チケット取り扱い:

   大阪アーティスト協会 050-5510-9645

   チケットぴあ(Pコード:250-734)

                   ローチケ.com(Lコード:55620)

  

11月2日(木)伊藤康英の童謡唱歌をもっと楽しく ~世界の歌編

東大和市ハミングホール レクチャーコンサートシリーズ

伊藤康英の童謡唱歌をもっと楽しく ~世界の歌編

 

日時:2023年11月2日(木)

         14:00開演(13:30開場)

会場:東大和市民会館ハミングホール 小ホール

出演:伊藤康英(お話し・ピアノ) 見角幾代(ソプラノ)

入場料:〈全席自由〉一般:1,000円  友の会:800円 

チケットのお求め・お問合せ:

   東大和市民会館ハミングホール

   Tel: 042-590-4414 

 

詳しくは →こちらから     

 

7月11日(火)洗足音大グリーン・タイ ウインド・アンサンブル演奏会

洗足学園音楽大学グリーン・タイ ウインド・アンサンブル演奏会

指揮:ダグラス・ボストック

日時:2023年7月11日(火)18:30開演(18:00開場)

会場:洗足学園 前田ホール

プログラム:

  J.S.バッハ(G.ホルスト編曲)/ジーク風フーガ

  伊藤康英/交響詩《コラール幻想曲》

  P.A.グレインジャー/楽しい鐘の音《羊は安らかに草を食み》による

  V.ネリベル/モノリス

  G.ジェイコブ/ウィリアム・バード組曲より

  P.A.グレインジャー/メリー・キング

  Ph.スパーク/知られざる旅

 

コンサートの詳細・チケットの予約は →こちらから

 

2023年2月19日(日)吹奏楽の午後  ~伊藤康英presents~

日時:2023年2月19日(日)

   15:00開演(14:00開場)

会場:東大和市民会館 ハミングホール大ホール

出演:洗足学園音楽大学グリーン・タイ ウインド・アンサンブル

   伊藤康英(指揮・作曲)

   宮下秀樹(作曲)

   見角悠代(ソプラノ)

プログラム:

   ジェネシス(2022年度吹奏楽コンクール課題曲)/鈴木英史

   ポロネーズとアリア(2023年度同課題曲)/宮下秀樹

   ファンタジア/ネリベル  フランス組曲/ミヨー

   夜の女王のアリア/モーツァルト エール・マーチ/宮下秀樹

   ピース、ピースと鳥たちは歌う/伊藤康英

入場料:1,000円(一般) 800円(友の会・学生)

チケット・お問い合わせ

   東大和市民会館ハミングホール 

   TEL:042-590-4414(9:00~17:00)

2月7日(火)WISH Wind Orchestra 課題曲コンサート

日時:2023年2月7日(火)18:00開演(17:30開場)

会場:サンパール荒川 大ホール

入場料:1,500円  配信チケット:1,000円

<第1部> 伊藤康英による解説

     〜作曲者の皆さんと〜
<第2部> WISH Wind Orchestra による演奏

              指揮:甲斐 誠
WISHWO委嘱作品(世界初演)/下田和輝
【課題曲】
Ⅰ 行進曲「煌めきの朝」(第32回朝日作曲賞受賞作品)/牧野圭吾
Ⅱ ポロネーズとアリア~吹奏楽のために~/宮下秀樹 
Ⅲ レトロ(2023年度全日本吹奏楽連盟委嘱作品)/天野正道
Ⅳ マーチ「ペガサスの夢」/水口透

 

チケットの購入は→ https://wishwindorchestra.stores.jp/

ツイキャス配信チケットは→こちらから

12月10日(土)童謡・唱歌をもっともっと楽しく @東大和市民会館

東大和市ハミングホール レクチャーコンサートシリーズ

伊藤康英の 童謡・唱歌 、そして日本をめぐる歌の数々を

もっと もっと もっと楽しく

 

日時:2022年12月10日(土)

   14:00開演(13:30開場)

会場:東大和市民会館ハミングホール 小ホール

出演:伊藤康英(お話し・ピアノ) 見角幾代(ソプラノ)

入場料:〈全席自由〉一般:1,000円  友の会:800円 

チケットのお求め・お問合せ:

   東大和市民会館ハミングホール

   Tel: 042-590-4414  

詳しくは→こちらから     

11月30日(水) Saxophone Quartet COPAIN  Concert 22

日時:2022年11月30日(水)

   19:00開演(18:30開場)

会場:西宮市プレラホール

出演:Saxophone Quartet COPAIN (コパン)

プログラム:伊藤康英/恋人たちのスウィーツ 

                                  ~サクソフォーン四重奏のために(初演)

                                 琉球幻想曲

           木星のファンタジー

      名田綾子/元禄花見踊の主題による7つの変奏曲

      前田恵美/ボーダーレス協奏曲   ほか

入場料:3,000円(全席自由)

チケット販売・お問合せ:

    合同会社五線譜(津村)090-5652-7242 

 

    g-gosenfu@gmail.com

11月21日(月)TEAM T チーム台湾 CONCERT "Woodwind3.0"

日時:2022年11月21日(月)

   19:00開演(18:30開場)

会場:スペースDo(ドゥ)管楽器専門店ダク地下

出演:吉田あかり(Fl)、伊藤康英(ピアノ・作編曲)、中村均一(Sax)、

   秋山かえで(Cl)、平子ひさえ(Perc),宮西純(テューバ)

プログラム:B.Marcello:ソナタより

      R.Sturauss:献呈/何も!

      北爪道夫:サイド・バイ・サイド

      伊藤康英:フルート・ソナタ

           ソプラノ・サクソフォーンのためのソナチネ[初演]

           幻想的変奏曲[テューバ版初演]

           台湾狂詩曲

           ラグ・タイム・マーチ

      ほか

入場料:3,000円(全席自由)

チケット・お問合せ:Woodwind3.0 開催事務局
  WEB :https://iwc-japan.online/team-t/
  Eメール info.iwcjapan@gmail.com

11月20日(日)広島修道大学吹奏楽団 「ぐるりよざ」客演指揮

広島修道大学吹奏楽団 第38回定期演奏会

日時:2022年11月20日(日)

   15:00開演(14:30開場)

会場:マエダハウジング

   安佐南区民文化センター大ホール

プログラム:オリエント急行(P. スパーク)

      アルメニアン・ダンス パートⅡ(A. リード)

      ほか

      吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」(伊藤康英)

       客演指揮:伊藤康英      

入場料:無料

お問合せ:shudosuisou@gmail.com   

11月19日(土)井上幸子リサイタル

井上幸子リサイタル

~クラリネットとバスクラリネットの世界14~

”風へ祈る - Prayer in the Wind"

 

日時:2022年11月19日(土)17:30開演

会場:静岡音楽館AOI (静岡駅北口)

入場料:小中高生 \1,000 学生 \2,000

          一般 \2,500(当日500円増)

プログラムは→こちらから 

バスクラリネット・ソナタ/伊藤康英作曲(世界初演)

ピアノ:伊藤康英 

お問合せ:sachiko.inoue.fw@gmail.com

10月21日(金)江原啓之 バリトン・リサイタル ~メッセージ~

出演:江原啓之(バリトン) 吉田由美(ピアノ)

特別出演:伊藤康英(作曲・ピアノ)

日時:2022年10月21日(金)開演13:30(開場12:30)

会場:紀尾井ホール

チケット:S席 \7,800   A席 \6,800

              (全席指定/未就学児童入場不可)

プログラム:

【第一部】アヴェ・マリア(カッチーニ)

     オペラ『リナルド』から 私を泣かせてください(ヘンデル)

     オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)

     アヴェ・マリア(マスカーニ)

【第二部】作曲家・伊藤康英氏を迎えて

     雀のかあさん/私と小鳥と鈴と/このみち(金子みすゞ詩)

     他

お問合せ:サンライズプロモーション東京

     TEL: 0570-00-3337

               (平日 12:00~18:00  ※当面の間は月~金 12:00~15:00の営業となります。)

 

5月8日(日)課題曲クリニック&全曲コンサート オンライン開催

全日本吹奏楽コンクール課題曲クリニック&全曲コンサート

日時:2022年5月8日(日)9:30

会場:洗足学園音楽大学 前田ホール

 

■課題曲クリニック

 課題曲Ⅰ 9:30~10:30  課題曲Ⅱ10:45~11:45

 課題曲Ⅲ12:00~13:00   課題曲Ⅳ14:30~15:30

■プレトーク 16:10~16:30

■全曲コンサート 16:30~18:00

 指揮:秋山和慶

 演奏:洗足スペシャル・ウィンド・ワールド

 

クリニックの詳細・オンライン視聴についてはこちらから

5月7日(土)合奏交流事業「吹奏楽講座」@郡山市

日時:2022年5月7日(土)10:30~15:30

会場:郡山市教育研修センター・大規模研修室

主催:郡山市教育委員会

講師:伊藤康英

 

 

交流活動Ⅰ: 10:35~12:30

 課題曲Ⅲ「ジェネシス」/ 鈴木 英史 作曲

 モデルバンド 郡山第一中学校吹奏楽部

 

交流活動Ⅱ 13:40~15:25

 課題曲Ⅳ「サーカスハットマーチ」/ 奥本 伴在 作曲

 モデルバンド 郡山第六中学校吹奏楽部

 

2022年3月26日(土)・27日(日) オペラ「ミスター・シンデレラ」

オペラ「ミスター・シンデレラ」全2幕(高木達 台本 伊藤康英 作曲 )
指揮:伊藤康英 演出:高木 達

日時:2022年3月26日(土)18:30開演

          27日(日)14:00開演 

会場:霧島市民会館(鹿児島)

主催:鹿児島オペラ協会

2022年2月19日(土)・20日(日) オペラ「ミスター・シンデレラ」

オペラ「ミスター・シンデレラ」全2幕(高木達 台本 伊藤康英 作曲

指揮:仲田 淳也 演出:高木 達

日時:2022年2月19日(土)・20日(日) 14時開演

会場:新宿文化センター大ホール
チケット・お問合せ:

     日本オペラ協会

     https://www.jof.or.jp/performance/nrml/2202_cinderella.html

     チケットセンター03-6721-0874(平日10:00~18:00)

2022年1月30日(日)大森香奈マリンバリサイタル

日時:2022年 1月30日(日)15:00開演

会場:住友生命いずみホール(大阪城公園駅 徒歩5分)

出演:大森香奈(Mba.)木村百合香(Vib.)

   サクソフォーンカルテット・コパン

   高鍋歩、大竹秀晃、角武(Perc.)

       ゲスト出演:伊藤康英(Pf.)

プログラム:伊藤康英/アプリコット組曲

      三木稔/マリンバ・スピリチュアル

      F. リスト(大森香奈編曲)/コンソレーション 

      ほか

チケットのお求めは チケットぴあ